旨味深い酒を中心に多様な酒質展開をする玉川の中で、長期熟成酒を提供する「燻銀」シリーズ。 第三弾となる今回はシリーズの中で初めて、純粋培養酵母を利用したオーソドクスな造り方をしました。原料米には40%まで磨いた特A地区の山田錦を使用、低温発酵、低温貯蔵の「純米大吟醸」です。 低温発酵と低温貯蔵による透明感に、10年間の熟成が旨味をじんわりとふくらませ、味の幅となめらかな舌触りを生み出しています。
料理に合わせてさまざまな表情を見せてくれる酒ですので、淡泊な味付けの和食だけでなく、色々なジャンルの料理とも合わせていただけます。一般的な大吟醸同様に冷やして飲んでも旨く、燗をつけるとさらに旨味が広がります。意外な料理との相性のよさに感動できる、楽しい食中酒としてお召し上がりください。
- 分 類
- 純米大吟醸
- 出荷時期
- 2024.12月
- 原材料
- 米、米麹
- 米の品種
- 山田錦(兵庫県)
- 精米歩合
- 40%
- アルコール分
- 16-16.9%
おすすめの飲み方
容量とメーカー希望小売価格
内容量 | メーカー希望 小売価格(税別) |
---|---|
720ml(化粧箱入り) | 30,000(30,000円) |